訪問介護サービス
ゼストの訪問介護について
必要とされる時に、必要な人材・サービスをお届けするのがモットーです。
介護福祉士をはじめ介護資格をもった信頼のおけるスタッフが、まごころのこもったお世話を致します。
- 身体介護サービス
食事・排せつ・入浴・身体の清拭・洗髪・通院など - 生活援助サービス
調理、洗濯・補修、掃除・整理整頓、日用品の買い物など - 自由契約(自費サービス)
あなたに合わせて色々な援助が出来ます。
ご利用方法
まず、お電話でご連絡ください。
専門のスタッフが、自宅に訪問し、ご本人ご家族の希望や要望を聞き契約書の作成をします。
訪問の日時、利用内容の相談をさせていただきます。
お約束の日時に専門のスタッフが訪問させていただきます。
*利用料金目安(市町村によって差があります)
生活援助1時間 | 275円前後 |
身体介護1時間 | 470円前後 |
自由契約1時間 | 一律2,000円 |
※ただし、介護保険適用1割負担の場合。
訪問入浴サービス
ゼストの訪問入浴について
お風呂に入れてあげたいと思っても、お世話される方が高齢でたいへん、あるいは介護の方法がわからない、お風呂が狭いなど、ご家族での入浴介護はなかなか難しいのが現状です。ゼストの入浴サービスで、そんなご家族の思いをお手伝いいたします。
サービスの流れ
入浴サービスはこのように行います。
※ご入浴に際し、事前訪問をさせていただきます。
事前訪問では、サービス内容の詳しい説明とご本人さまの健康チェックをいたします。
20分後
*洗髪・入浴
- 無理のない楽な姿勢で洗髪・入浴。(専用の浴槽での入浴となるので、寝たままの姿勢で入浴できます)
ご本人もご家族も大喜び。 - お湯の温度・量・時間など、ご本人に最適な条件を設定します。
※画像をクリックすると拡大して表示されます。
35分後
*入浴終了
専用シャワーでキレイに流し、入浴終了。
さわやか気分で話もはずみます。
約45分後
*健康チェック
看護師が再度、血圧・体温・脈拍等のチェックを行い、浴後の体調確認をいたします。
◎さまざまな入浴条件に、対応いたします。 お気軽にお問い合わせください。
ご利用方法
まず、お電話でご連絡ください。
事前訪問にお伺い致します。(無料)
入浴の説明やご本人、家族の希望の聞き取り、契約書の説明を行います。
かかりつけのお医者様から入浴許可の診断書(意見書)を貰っていただきます。
診断書の書類をご提出ください。
入浴の日時をご相談致します。
決定した日時に入浴車で訪問
看護師による健康チェックで体調確認、OKなら入浴開始
入浴実施
専門スタッフによる安心、安楽な入浴を提供いたします。
*ご利用料金
一回につき、1,419円
※ただし、介護保険適用1割負担の場合。
※居宅医療サービスを合わせて利用した場合は医療費控除の対象になります。
※平成26年5月より入浴中の駐車場代は当社負担で行います。
※※水道光熱費として1回あたり25円の返金をいたします。
ご入浴に際して
必要とされる時に、必要な人材・サービスをお届けするのがモットーです。
介護福祉士をはじめ介護資格をもった信頼のおけるスタッフが、まごころのこもったお世話を致します。
- 準備していただくもの
- 洗面器
- シャンプー
- 着替えなど
- 弊社で準備させていただきます。(無料)
- バスタオル:3枚
- フェイスタオル:5枚
- 石鹸
その他注意事項
- 医師・医療機関から入浴に関しての指示があれば、その都度お知らせください。
- 入浴日には看護師が健康チェックを行います。
- ご承諾願うこと
- 給排水ポンプの電気を使用させていただきます。(家庭用コンセントで可能です)
- 給湯用の水を補給させていただきます。(250L程度)
- 訪問予定時間は、交通事情等により多少遅れることがございます。
- お部屋のスペースで不安の方
一畳半程度の広さがあれば行えます。 - 麻痺・じょくそう・気管切開・人工呼吸器等の方
看護師と介護の専門スタッフが訪問いたしますので、ご利用いただけます。 - 訪問入浴のこと、手続き等も含めよくわからない方
お申し込み当初から親切・丁寧にサポートいたします。 しっかりとした説明の上、納得していただいてから入浴を実施いたします。 (無料体験入浴制度もありますのでご相談ください。)
◎従業員は、訪問先における個人のプライバシーを口外しないよう義務付けられておりますのでご安心ください。
こくみん共済 coop グループ株式会社ゼスト